JB64Wジムニーにリアショックガード(タニグチ)を取り付け

ジムニーのリアサス

オンボロJB23に乗っていた時にリアショックを何度かぶつけたことがあったので今回はぶつける前に対策!!と言うことで購入しました。今日はジムニーにリアショックガードを付けます。

目次

タニグチのリアショックガードをJB64Wジムニー取り付け

手とボルト

写真がピンボケです。まず最初にリアショックのナットを外してボルトを抜きます。

手とボルト

説明書に書いてある通りボルトを抜いてワッシャーを外します。可能であればさらに強固なブッシュ抜け対策でこのワッシャーも使いたかったんですが、ボルトの長さ的に使えそうにありませんでした。

リアサス

トレーディングアームのブッシュ部のナットを外してボルトを外側にずらします。

工具とジムニー

ナットを外します。奥行きがあるのでソケットを使いました。

ジムニーの足回り

こんな感じでナットを外してボルトをずらしてスペースを作ります。これでリアショックガードが入るようになりました。

ジムニーのリアサス

タニグチのリアショックガードをリアショックのボルト・トレーディングアームのボルト・付属のボルトセットの順番でボルトを通していき、最後に全てのボルトナットを締め付け。

ジムニーのリアサス

取り付けできました。左右とも同じ手順です。

ジムニーのリアサス

最初は付けてないような雰囲気にしたかったので黒に塗ろうかなと思っていたのですが、思っていより赤もかっこいいのでとりあえずはこのままでいこうと思います。

せっかくの新車なので転ばぬ先の杖ではありませんが、「ぶつける前にガード」と思ってタンクガードとキャニスターガードも付けました。このジムニーでは比較的フラットな山に入る程度の予定ですのでガード類は必要ないかもしれませんが、万が一のために!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次