ジムニー カスタム– category –
-
ジムニーや軽自動車に丁度良いサイズのヤフオク!で売ってるヒッチキャリア
少し前にINNOのINA530ルーフデッキ45をヒッチキャリア化したらこんな感じ的なブログを書きました↓ INNOのINA530 ルーフデッキ45をヒッチキャリア化!ジムニーに付けてみた 今回はもう一つ持っているヒッチキャリアがジムニーや軽自動車にぴったりの大きさ... -
ジムニーJB64/JB74の車中泊にセイワのカーテンとサンシェードがオススメ!
セイワのマグネットカーテンは今まではリア用だけを使っててフロントガラスとサイドは自作のサンシェードを使っていました。 特に不満はなかったんだけど、先日車中泊をしようと思ったけどやっぱりしないからセイワのフロントシェードとフロントサイド用の... -
ジムニーJB64/JB74にMTタイヤかATタイヤか?そろそろ交換しようと思う。
去年の今頃でしょうか?自分のジムニーのタイヤを替えるならATタイヤかATタイヤか?についてのブログを書いたのは。 あれから1年。走行距離は1万キロ以上走り、もうすぐ自分のジムニーは2万キロになります。タイヤの溝は測ってはないけど目視で見ると6部く... -
シーエルリンクのバリアブルルーフラック(ルーフキャリア)を取り付け!
ノートPCとiPad、ポータブル電源を持って2~3日、仕事をしながらキャンプや車中泊をしようと思って色々と準備中。 今回は今使っているルーフデッキ 45 ina530を外してシーエルリンクのバリアブルルーフラックに自宅で交換!ルーフキャリアを大型化して車中... -
INNOのINA530 ルーフデッキ45をヒッチキャリア化!ジムニーに付けてみた
今回のブログはINNOのINA530ルーフデッキ45をINA530用ヒッチフレームIOP57を使ってヒッチキャリア化。 元々INA530ルーフデッキ45とヒッチフレームIOP57は使っていて普段はジムニーでルーフデッキとして使っています。RAV4に乗っている知人がどんな感じか付... -
ジムニーJB64/JB74用の車中泊サンシェードを違う車種の物で作って見た
皆さんは車中泊はしていますか?自分は宿泊代を浮かすために1泊だけの車中泊を良くやっています。 車中泊をする時は寝るまでの数時間の間、車内でLEDタンタンを使ってPCやiPadで作業もしたりします。その時に外から丸見えになるから車中泊用のサンシェード... -
収納場所を増やしたいジムニー&シエラ&ノマドジムニーにオススメの収納ポーチ!
車用品の中古品のお店でセイワの収納ポーチを発見。小物類を収納できるポーチ的な物を探していたから悩むことなく購入! 今回はセイワの助手席前のグリップに付ける収納ポーチを付ける。 最後にセイワの収納ポーチのAmazonリンクを貼っておきます。 セイワ... -
ジムニーJB64/JB74にタミヤのブロックタイヤを使ってエアコンダイヤルカバー作る
今更だけどタミヤ(TAMIYA)のブロックタイヤを使ってエアコンダイヤルのカバーを作りたいと思います。ジムニーの納車前に新品で購入はしてたけど付けようか悩んでたんですよね。 それが先日、エアコンのダイヤルにブロックタイヤを付けているジムニーを見せ... -
ブリッツのレーダー探知機をフロントガラスと天井の間に付けようかと思ったけど辞めた話
ジムニーで使っているブリッツのレーダー探知機を同社のディスプレイハンガーをフロントガラスと天井の間に取付しようと思ったけど結局は付けませんでした(笑)途中まで撮影していたのでブログに。 このディスプレイハンガーですが説明書に書いてある通り、... -
ジムニーJBJB64のOBDの場所はここ。ブリッツのレーダーに水温とブースト圧を表示させる
自分のジムニーJB64にピボットのOBD式の追加メーター(水温・ブースト計)を付けたいなと思っていたんですが、そういえば自分のジムニーにはブリッツのレーダー探知機を付けているからOBD2アダプターをつけてこっちで水温とブースト計を表示させれば安上がり...