ジムニー(JB64・JB74)用のアピオナンバープレート移動キットの取り付け

アピオのナンバー移動キット

ジムニーが納車されて7日ほど経ちました。その間に自分で取り付けた部品はルーフキャリア・ヒッチメンバー・フロント助手席側牽引フック・シートカバー・フロントスピーカー。

時間を見つけてはコツコツと取り付けました。今回も2時間ほど時間がとれたのでジムニー(JB64・JB74)用のアピオのナンバープレート移動キットを取り付けたのでブログに。

目次

ジムニー(JB64・JB74)用のアピオナンバープレート移動キットを付ける

アピオのナンバー移動キット

アピオのナンバー移動キットを付けます。アピオを選んだ理由はナンバー灯のケースが小さかったから。JA11とJB23では穴を開けて付けるタイプを使ってましたが、今回は新車なので穴開け不要のタイプを選びました。穴を開けても使えるのでいつかは開けるかもしれません。

ナンバー灯

ナンバー灯に配線を通しておきます。

ナンバーステーと両面テープ

ナンバーステーの裏に付属の丸い両面テープを貼ります。位置が画像の場所。

ナンバーステー

こっちのステーにも両面テープを貼ります。こっちの両面テープは長いものが一本入っているので、自分でハサミで切って2枚にして使うように説明書に書かれています。

ナンバーステー

反対側にも貼り付け。

ジムニーの背面タイヤ

背面タイヤを外す。まずはカバーを外さなきゃいけません。真ん中にあるナットを外せば取れます。

ナット

十字レンチで簡単に取れます。

背面タイヤのナット

カバーを外せば背面タイヤのホイールナットにアクセス出来るので、ここも十字レンチで外していく。

ナット

外した背面タイヤのカバーのナットとホイールナットは見た目の種類が違うから間違うことはないと思うけど、袋状の方がカバーのナットです。

ナンバーステーと手

付属のボルトでナンバーステーに付けます。

ナンバーステーとカラー

ジムニーの背面タイヤに付けるステーとカラー。次はこれを付けます。説明書の手順と少し違うところがありますので参考程度に・・・。

背面タイヤ

ここを外して付属のボルトと入れ替えて先ほどのステーを付けます。カラーを入れ忘れないようにね!

ナンバーステーの裏側と手

ステーに張り付けた両面テープはがして貼り付けます。

ジムニーとナンバーステーと手

出来るだけ水平につくように測って印をつけて貼り付け。スズキのエンブレムが水平と信じて・・・。

ジムニー

こんな感じで付きました。ほぼまっ直ぐ。

ステー

ナンバーの台座に両面テープでステーを貼り付け。反対側のはがして貼り付けれるように。

ジムニー

ナンバーのボルト穴のを合わせながら貼り付け。アースはナンバーのステーにボルトと噛まして付ける。

配線と手

付属の配線。プラスにつないでバンパー下までもっていく。

配線と手

ナンバー台座の下を通すと配線は見せません。

リアハッチと配線

こんな感じでバンパーに方まで配線を引いていきます。

ジムニーのリアバンパー

ここを通しました。画像ではないんですが、この先の作業はリアバンパーを外しました。その方が簡単。もちろん外さなくて作業は可能です。自分のジムニーはヒッチメンバーが付いてるので・・・。

ジムニーの配線

バンパー裏にあるナンバー灯の配線から電源を取ります。付属されているエレクトロタップを使う。エレクトロタップはあまり好きではないので後日電源の取り方を変えようと思います。

配線

ジムニーの3型のオートライトは黄色い配線がナンバー灯。

アース線

アースはナンバーステーに挟み込んでナンバーと一緒に止めます。

ナンバーの台座と指

本来のナンバーが付いていた場所のスピードナットは外しておきます。このまま走ると速攻で落とします。

ナンバー灯と手

ナンバー灯も外すのを忘れずに。反時計回りでカバーが外れるのでバルブを抜いておけばオッケー。最後に背面タイヤを付けたら終わり。

完成の画像は無いんでここで終わりですが、ざっと取り付け方はこんな感じ。まだ付けなきゃいけない部品が沢山あるからどんどん付けていかなくちゃ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次