ジムニー カスタム– category –
-
ジムニーJB64のスカッフプレートの外し方とラバーチッピング塗装
本日の作業はジムニーJB64のスカッフプレートのラバーチッピング塗装。 足元の内装を一部だけ色を変えたいと思います。スカッフプレートの外し方はジムニーJB64もジムニーシエラJB74も一緒なんで同じ手順で外すことができます。早速取り外していきます。 ... -
ジムニーJB64にアルミのエアコンダイヤルカバーをも付ける!付けるのも簡単
自分のジムニーのエアコンダイヤルにはタミヤのブロックタイヤを付けています。エアコンダイヤルを回しやすくて気に入っているけどアルミのエアコンダイヤルカバーと交換しない?と言う話があったので交換することにしました。 最後にアエコンダイヤルカバ... -
ジムニーJB64のルームミラーとカバーを外してラバーチッピング塗装!
シリーズ化できそうなくらい続いてるラバーチッピング塗装。あと何記事か書いたらラバーチッピング塗装のまとめ記事がを1つ作れそうな勢いです(笑) そう言うわけで今回もラバーチッピング。ジムニーのルームミラーとシートベルトインジゲーターのカバーを... -
ジムニーJB64・シエラJB74のドアミラーカバーの外し方とラバーチッピング塗装
いつものラバーチッピング塗装!今回はジムニーJB64のドアミラーカバーを左右ともラバーチッピング塗装することにしました。ジムニーはJB64、シエラJB74ともに同じミラーのはずなので 作業工程は一緒のかなと思います。 ただ、自分のジムニーはグレードが... -
ジムニーJB64のスペアタイヤを表向きに!シルクロードのフェイスアップキット
実は購入していたけど付けずに保管していたシルクロードのフェイスアップキット。やっぱりジムニーのスペアタイヤ(背面タイヤ)を表向きに付けたくなったので今回付けることにしました。 シエラのスペアタイヤブラケットでも良かったんだけど、シルクロード... -
ジムニーJB64に付けてるアピオのモービルアンテナブラケットとアンテナをラバーチッピング塗装する
今回のブログもラバーチッピングスプレーでの塗装。小物ばっかり塗装してるんでなかなか減りません。そろそろ左右のドアミラーでも塗装して使い切りたい気もする。 話を戻して今回はアピオのモービルアンテナブラケットとアンテナをラバーチッピング塗装し... -
タニグチのクロステールガーニッシュをジムニーJB64に付ける
愛車のジムニーのテールランプにヒビが入っていたんですよね。山でギリギリまでバックした時に倒木の太い枝で突くようにぶつかったのが原因でヒビが入ったみたいです。 幸いにも純正テールはヤフオク購入できました。みなさん社外バンパーに交換するからか... -
ジムニーに付けている星光産業のタフネスプロテクターをラバーチッピングスプレーで塗装
ラバーチッピングスプレーを使い切るために始めたチッピング塗装!今まで塗った場所も結構気に入っていて楽しくなってきています。 今回はジムニーに今現在付けている星光産業のタフネスプロテクターをラバーチッピングスプレーでチッピング塗装していこう... -
ジムニー(JB64/JB74)のバックドアヒンジカバーをチッピング塗装
先日のキーホールカバータフネスのラバーチッピング塗装に続き、今回はバックドアヒンジカバーをラバーチッピング塗装したいと思う。 ジムニーのバックドアヒンジカバーを外す これがジムニーのバックドアヒンジカバー。ジムニーJB64・ジムニーシエラJB74... -
セイワのジムニー専用 ラゲッジ収納ボックス!車内の荷物の整理整頓に
先日譲って貰ったジムニーシエラのスペアタイヤブラケットの方からセイワのジムニー専用 ラゲッジ収納ボックスも譲って頂きました。未開封未使用品を新品の半額で買えました♪ さっそく付けて見たので今回はジムニー専用 ラゲッジ収納ボックスの取り付けな...