ジムニーに乗り始めてもうすぐ2年目。先日2回目の1年点検にいってきました。少し前のブログで書いたクラッチのレリーズシリンダーも見てもらうことに。
大量に漏れている訳ではないけどレリーズシリンダーに滴ったままの状態でもって行った方が良いかなと思って拭き取ったりはせずに持っていきました。
1年点検なのでブレーキ周りの作業もあり、1時間15分くらいで終わりました。特に悪い場所もないとのこと。
気になっていたレリーズシリンダーのフルードの滴りは「軽い滲み」と言うことで問題なしとのことでこのままと言うことのなりました。
プロが軽い滲み程度と言うので問題はないんだとは思うけど、ボルト部分に滴ってるくらいだから滲みではないような気もする(笑)自分でもフルードの量を確認しながら乗ろうと思います。

画像はフルードを少しふき取った状態。滴ったままだとペラシャに垂れてしまうから軽く汚れをふき取って今後の漏れから次第ではもう一度見てもらおうかなと思う。