ジムニーJB64のタイヤをOPEN COUNTRY(オープンカントリー)R/Tに履き替えました

純正スチールホイールにオープンカントリーRT

ジムニー(JB64)に乗り始めて1年半以上。いつかタイヤを替えようと思いつつ、タイヤの溝はまだあるし自分の行動範囲ではノーマルタイヤでもどうにかなってるし交換はまだ先かな??と思っていました。ついこの前までは・・・。

最後にOPEN COUNTRY R/Tの4本セットのAmazonリンクを貼っておきます。

目次

猟場の下見でタイヤがサイドウォール部分に深いえぐれが

先日ですが、今年の猟期に向けて新しい猟場を見つけるために一人で色々と下見に行っていました。一人での下見は出来るだけ山奥には行かないようにはしてるんだけど、その日はUターンできる場所がなく仕方なく奥に進みました。

大きな石とかは出来るだけ避けてゆっくりと走ってはいたんですが、その時に鋭利な石が左後ろのタイヤをえぐってしまったようです。Uターンした後に一度獣道と足跡の確認のために停まった時にタイヤのえぐれた状態に気づき、すぐに確認。念のためにエアゲージで空気圧のチェックも。

空気は漏れてなさそうだけど傷がかなり深い。比較的平地な場所まで行ってスペアタイヤに交換しました。家に帰ってから空気を抜いて傷を良く見て見るとワイヤーまで見えてる・・・。

純正サイズのタイヤを一本だけ新品にするのは勿体なく感じるし、一人での下見でも今よりは安全に行きたい気持ちもあったのでこの事をキッカケでオフロードよりのタイヤの履き替えを決めました。

タイヤはOPEN COUNTRY(オープンカントリー)R/Tに決定

過去のブログでも何度か書きましたが、タイヤは本当に悩みました(笑)

ジムニーJB64/JB74にMTタイヤかATタイヤか?そろそろ交換しようと思う。

最後まで悩んだのYOKOHAMAのGEOLANDAR X-ATとGEOLANDAR A/T4とOPEN COUNTRY R/T。この中だとGEOLANDAR A/T4が街乗りよりでスノーフレークマーク付き。11月の狩猟でまだスタッドレスに履き替えてない時に予想外の雪が降った時とかに良いかな?と思ったけどスタッドレスを毎年早めに履き替えちゃう自分はオフロード寄りなOPEN COUNTRY R/Tに決めました。

決めた理由の一つは値段。タイヤは消耗品だしスペアタイヤも交換したかったから値段は出来るだけ安い方が良い、購入する時に調べたらOPEN COUNTRY R/T一番安く買えた。

もう一つはタイヤメーカーとしてTOYOが結構好きだから。JA11とJB23に乗っていた時はトランパスMTを履いていた時期があって値段の割に良いじゃん!TOYO最高!って思っていた時期があったので・・・。ちなみに好きなタイヤメーカーはBRIDGESTONE・YOKOHAMA・TOYO。

そして最後の理由は勝手なイメージだけど自分のジムニーの使い方に一番合っていそうだったから。以前のブログにも書いたけど自分にとってジムニーは移動する秘密基地的な物。キャンプに行ったり狩猟に行ったり色々とするけどジムニーがベースであり拠点。

ある程度の未走路でも走れて舗装路でもMTタイヤよりは安全に走れ、僕の遊びの基地としてある程度どこにでも行けるタイヤ、そういうイメージがOPEN COUNTRY R/Tにはあったからこれに決めました。

自分にとってはGEOLANDAR X-ATもOPEN COUNTRY R/Tと同じようなコンセプトのタイヤと言う認識なので値段が安ければ候補だったとは思う。発売もOPEN COUNTRY R/Tより後なのでトータル的な性能もこっちの方が良さそうですしね。

長々と書きましたがタイヤはOPEN COUNTRY R/Tに決めました!!

OPEN COUNTRY R/Tをカーポートマルゼンで購入

オープンカントリーRTの新品が5本

タイヤはネットで購入。サイズは185/85R16。タイヤ屋さんの店舗で買うより安く買えました。持ち込みで組み換え工賃を払っても1万円以上安く買えたのは大きな節約になりました♪

ホワイトレターの保護剤をブラシで落とした後

ホワイトレーターの保護剤は組み合え前に自分で落としておきました。何となくまだ青白いような気もしますが。ここでふと思った事が・・・。ジムニーに185/85R16サイズのタイヤが5本も載せることができるのか?です。

ジムニーの車内にタイヤを5本積んだ

助手席に3本思いっきり詰めて手前に2本縦で積んだらいけました。タイヤ交換の予約をしてるお店に向かう!

ジムニーのタイヤ交換後に軽く走ってきた

オープンカントリーRTに履き替えたジムニー

純正スチールホイールにそのまま組み替えてもらいました。ホイールも欲しいけど考えれば考えるほど自分には不要な物・・・(笑)サイズが185/85R16になったことでカッコよくなったなぁ。ベタ塗りのホワイトレターも良い感じ。

オープンカントリーのRTのタイヤパターン

トレッドパターンもMTタイヤっぽいくカッコいいですね♪これで狩猟の下見も前よりは安全に行ける!

オープンカントリーRTに履き替えたジムニーのスペアホイール

今まで何度かパンクを経験していたからスペアタイヤも同サイズのOPEN COUNTRY R/Tに。タイヤのローテーションにも使おう。

履き替えてから数百キロしか走ってないから感想などは書けないけど、今から色々な場所に行ったりすると思うからまたブログでOPEN COUNTRY R/Tの事を書きたいと思う。

とりあえず交換して見た目的には大満足!

OPEN COUNTRY R/TのAmazonリンク

サイズ、本数等ご自分でもご確認ください

TOYO オープンカントリー R/T 185/85R16 105/103N ホワイトレター 4本セット

https://amzn.to/3Sklvw3

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次